[カテゴリー]:メンテナンス情報
サバーバン 納車前整備
サバーバンの納車前点検整備中です。このデカイ車がリフトに上がっているとやっぱり凄い迫力です!裏を覗いて見ると、ばらばらになりなんにもなくなっていました・・・只今エンジンオイルパンガスケットの交換中です。同時にミッションオイルも交換します。・・・
- 2007年03月25日
クライスラー 300Cのオイル漏れ修理
皆さんこんにちは。今回はクライスラー300CのATF漏れ修理です。早速リフトで上げて漏れ箇所を点検します。やっぱりいつものハーネスのソケット部分から漏れています。この部品はメーカーから対策品が出てるので対策品に交換します。写真で赤く見える・・・
- 2007年03月19日
アストロフューエルポンプ!
今回は96yアストロのフューエルポンプの交換を行いました。不動になってしまったわけではないのですが、以前からポンプの音が気になると相談していて、交換の運びになりました。止まる前に交換とはなかなか珍しいですが、実はこれが一番大事で、アメ車と・・・
- 2007年03月18日
95y アストロ 点検
関東の方から個人売買でアストロを購入された関西のお客様が、近くでメンテナンスするショップを探しているということで、僕も入っているクラブチームのつながりで、今回点検で入庫することになりました。早速、徹底的に点検します。前オーナーもメンテナン・・・
- 2007年03月09日
アメ車に合うブレーキパッド
アメ車のブレーキの特性について前ブログで紹介しましたが、アメ車にピッタリのブレーキパッドはどんなものかなと思い色々調べました。日本車のフィーリングで運転できないか?といつもお客様に相談されます。国産車とのブレーキの特性の違いは説明したとお・・・
- 2007年03月06日
エクスペディション作業開始!
今日は先日入庫した、フォード エクスペディション の部品が届きましたので、作業にかかります。作業は、車をジャッキアップして車の下にもぐって、スターターモーターの交換作業になります。純正のスターターモーターは、モータークラフト製のものですが・・・
- 2007年02月07日
和歌山から遥々。。。
今日は和歌山から遥々、97yエクスペディションが入庫しました。この車は当社には初めて入庫しましたが、オーナーが僕の大好きなお客様です。一年前にダッジマグナムを買っていただいてのお付き合いですが、今回は身内の方が乗られているこのお車の入庫に・・・
- 2007年02月06日
ノースのメカニック!
今日はノースパインツリーのメカニック、土居!なかなかお店に遊びに来ても、お客様と会話する機会はほとんどないですが、良いキャラです!!少し無口なシャイボーイです!でも仲良くなると結構楽しいですよ。とても優しくて、おっとりしています(^−^)・・・
- 2007年01月30日
ナビゲーターの修理の迎えはベンツですか・・・
以前、新年の挨拶にわざわざ龍野市からナビゲーターで来てくれたお客さまのブログを載せましたが(バックナンバーで1月14日の「思わぬ新年のあいさつ」を見てください)今回そのお客さまが、カスタムと整備をするという事で再度来て頂きました。こちらの・・・
- 2007年01月23日
ちょっとひと休み
いつもいつも大事にお車を乗ってくれている藤垣さまのGMCサファリですが、今回エンジンが止まっちゃいましたね。藤垣さまの大事なお車を、私どもも大事に店まで無事運んできましたよ!ずっと乗られてた車だから、ちょっと当社でひと休みさせて、また元気・・・
- 2007年01月23日
木谷さま。ありがとうございました!
本日は私のお客さまが茨木からアストロのオイル交換に来てもらいました。ご結婚されて1年の二人は本当に仲が良く、そのアツアツぶりは私にも伝わってくるほどでした。次に購入を考えてる車がリンカーンナビゲーターということだったので、早速当社のリンカ・・・
- 2007年01月14日
ミラーって大事ですよね!
あちゃ〜って感じですね。車のミラーというのは、普段そんなに意識してないと思いますが、いざ鏡が割れてしまうと、こんなに不便なものはないと思います。ミラーがない車や鏡の割れた車を運転した事のある方なら分かると思いますが、はっきりいって怖くて乗・・・
- 2007年01月13日
とっても良くなりました!
いや〜汚れてますね。もともと黒色なのか白色なのかも分かりにくくなってますよね!今回当社のお客さまでサーファーのSさまがショック交換で来社されました。交換する前の状態がこちらです。そしてこちらが、交換後の写真です。いや〜やっぱり新品はい・・・
- 2006年12月17日
アストロのヘッドライト
アストロはヘッドライトが暗い、アストロに限らずタホやサバーバンに乗っている人もよく知っていると思います。アメ車はなぜヘッドライトが暗いのか?そもそも欧州車から始まったHID化の波の影響を受けたのが一番遅かっただけなのですが、それでも同年式・・・
- 2006年11月03日
アメ車と付き合う為には・・・
アメ車を選ぶ時やお店を選ぶ時、どうしたらいいか迷いますよね!在庫の数やスタッフの対応?はたまた店の綺麗さ・・・色々あると思います。しかしアメ車を満足して乗っていくのにあたって絶対に必要な事は知識・実績・経験だと最近私は思います。いくら良心・・・
- 2006年10月20日
ナビゲーター プレミアムカーナビゲーション 日本版???
みなさんこんにちは。 今回はカーナビゲーションの取り付けについて書いてみようと思います。 数年前まで何の魅力もなかった純正オーディオも、ここ最近ではボーズだのマークレビンソンだのマッキントッシュなどなど・・・と、かなり魅力的なものになって・・・
- 2006年08月27日
アストロ エアコン不調
↓ ↓ ↓本日入庫しましたシボレーアストロはドアバイザーの取り付けでした。ドアバイザーは雨の日に窓を開けても水が入ってこない便利物!タバコを吸う方にはもってこいのアイ・・・
- 2006年08月26日
エンジンが・・・・
今日は大変でしたね。・・・・・そうです。こちらのお客さまは本日から盆休みの為、ちょっと出かけようかなと思い、愛車のキャデラックエスカレードのエンジンをかけようとしたところ、な・な・なんとっ!エンジンがかからないではないか!!あわてて私あて・・・
- 2006年08月11日
励ましメール受付中!
本日つらい情報が飛び込んできました。私のお客さまから電話があり、事故にあってしまったとの事・・・・身体は大丈夫との事だったのですが、やっとの思いで手に入れた車がかなりボコボコになってしまったとの事でした。しかしつらい情報はここからが本番で・・・
- 2006年07月17日
車検入庫!
本日、私の大好きなお客様が(みんな好きなんですが・・・)車検でお車を入庫しに来てくれました。このお客様とのエピソードで、もう4・5年前の話しになりますが、ちょうど希望ナンバーという制度ができた頃にスタークラフトを契約させて頂きました。何年・・・
- 2006年07月15日