皆さん、お疲れ様です。
	ノースパインツリーでアルバイトをさせていただいているRくんです。
	フォード・マスタングには通常のカラーラインナップだけでなく、
	特別に設定された限定カラーがあることはご存知でしょうか?
	本日は、限定外装カラーについてご紹介いたします!
	1. Grabber Lime(グラバーライム)
	   販売年:2020年モデル  
	 弊社のマスタング・シェルビーGT500にも使用されているカラーです!!




	この鮮やかなライムグリーンのカラーは、1970年代のマスタングに使用されていた
	「グラバーライム」を現代的に復活させたものです。
	レトロな雰囲気を持ちつつも、現代のスポーティなデザインと相性が良い
	大変人気のあるカラーです。
	非常に目立つ色なのでパワフルで大胆な個性を強調したい方におすすめです!
	2. Twisted Orange(ツイスティッドオレンジ)
	   販売年:2019年モデル〜

	鮮やかでエネルギッシュなオレンジカラーは、アグレッシブな印象を与えます。
	特にスポーツカーとしてのマスタングの性能と相性が良く、走行中の注目度も高い色です!
	ひとつひとつの動きに力強さを感じさせます!
	3. Abyss Gray(アビスグレー)
	   販売年:2020年モデル  
	※洗車で忙しくて写真を探せませんでした!すみません。。
	アビスグレーは落ち着いたシックなカラーで、エレガンスと洗練を兼ね備えたカラーです。
	スポーティなデザインのマスタングですが、ほかのボディーカラーと比較すると
	少し上品な印象になるような気がします!
	4. Fighter Jet Gray(ファイタージェットグレー)
	   販売年:2021年モデル(マッハ1専用)  

	戦闘機のような鋭い印象を持つファイタージェットグレーは、
	特にマッハ1にふさわしい未来的で精悍なカラーです。
	このカラーは、スポーティさと高性能の象徴で、無骨な力強さを際立たせます!
	エアロパーツやホイールとも調和し、ダイナミックさを表現できます。
	5. Rapid Red(ラピッドレッド)
	   販売年:2019年モデル〜
	新型モデルのマスタングでも選択可能なボディーカラーです!

	ラピッドレッドは、深みのあるクラシックな赤で、スポーツカーに求められる情熱的なイメージを持っています。
	光の当たり具合によってさまざまな表情を見せ、日中のドライブでも夜の街中でもその美しさが引き立ちます。
	阪神高速神戸線では
	神戸からの東向きは西宮出口
	大阪からの西向きは武庫川出口
	阪神高速湾岸線なら
	神戸からの東向きは南芦屋浜出口
	大阪からの西向きは西宮浜出口
	京都方面からの名神高速は終点の西宮出口
	アクセス抜群!どこからも高速降りてすぐです!
	
アメ車・逆輸入車 専門店 ノースパインツリー
	<各種テスター・整備作業設備>
	◆GM社 純正テスター「GDS2+MDI」完備
	◆GM社 純正テスター「TECH2」完備
	◆GM社 純正テスター「CANdiモジュール」完備 
	◆FORD社 純正テスター「IDS VCM」完備
	◆クライスラー社 純正テスター「wiTECH+SmartCable」
	◆クライスラー社 純正テスター「StarSCAN」完備 
	◆USトヨタ社 純正テスター「TechStream」完備
	◆CCA値測定テスター   
	◆TPM タイヤプレッシャーモニターツール
	◆大口径〜28インチ対応タイヤチェンジャー 
	◆EVAPシステムリークテスター 
	◆Keyless Rideテスター
	 
 
	 
 
Website http://www.northpinetree.com
TEL 0798-37-0777 Mail info@northpinetree.com

