[ALL]
アストロのヘッドライト
アストロはヘッドライトが暗い、アストロに限らずタホやサバーバンに乗っている人もよく知っていると思います。アメ車はなぜヘッドライトが暗いのか?そもそも欧州車から始まったHID化の波の影響を受けたのが一番遅かっただけなのですが、それでも同年式・・・
- 2006年11月03日
アストロフェアー・ガラスコーティング編
今回のフェアーでついている特典の1つガラスコーティング。最近よく聞く言葉かもしれませんが、どんなものなのか知っている人って少ないんですよね!簡単に言えば、ボディーの表面にガラスの膜をかぶせる事によって、ボディーにつく汚れや傷などを防いでく・・・
- 2006年11月02日
アストロフェアー・金利編!
車の購入の際に意外に見逃してしまうのが、金利ではないかと思います。今購入する方の8〜9割くらいが、ローンを組むといっていいくらい、必ず金利がついてしまうのです。自分では安く買ったつもりでも、月々の支払いを見たときに『あれっ?あそこの店の金・・・
- 2006年11月02日
アストロフェアー開催!!
アストロフェアー開催!!当店では11月3.4.5日の連休三日間アストロ限定のミニフェアーを開催します。アストロが廃盤になり、新車販売台数も下降気味だったアストロは、今では程度の良い中古車はどんどん減ってきています。そんな中、この廃盤をキッ・・・
- 2006年10月31日
神戸市 小川様 (担当)中村
メーカーシボレー車名アストログレードスタークラフト ブロアムLTD色白年式2000 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?最初わタウンページで調べていました。今回はインターネットのHPです。 ■この車に決めた理由は?昔から欲しかったアス・・・
- 2006年10月29日
最初のSUVはワゴニア
1962年チェロキーの始まりとも言えるジープ・ワゴニアが誕生! 『史上もっとも革命的な車』・・・・・ 現代のスポーツ・ユーティリティ・ビークル(SUV)すべての原型ともいえるワゴニア。1962年秋に発表され、最初の近代型大量生産のオーバー・・・
- 2006年10月29日
芦屋市 福島様 (担当)星野
メーカーダッジ車名マグナムグレードSE色黒年式2006 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?ヤフーオークションでマグナムを見ていてノースパインツリーを見つけました。たまたま家から近所だったので店に行ってみました。 ■この車に決めた理由・・・
- 2006年10月27日
日本初の救急車はキャデラック???
日本で初めて救急車として使われた車って何とキャデラックなんですって。1933年に救急業務が開始して、神奈川県横浜市の横浜消防署にキャデラックを改造したものが、配置されたんですって。写真を探す事ができなかったので、想像つきにくいですが、こん・・・
- 2006年10月25日
西宮名塩 野口様 (担当)中村
メーカーシボレー車名アストログレードEXT色ガンメタ年式1994 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?インターネット、ヤフーオークションで知りました。 ■この車に決めた理由は?荷物が沢山積めるから。旧マスクが良かったから決めました。 ・・・
- 2006年10月24日
クライスラー/グランドワゴニア/ 入庫
クライスラー/グランドワゴニア/ ・・・
- 2006年10月24日
C3=スティングレイ???
コルベットと言えば、やはりこのスティングレイを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?このフェンダーがもりあがっている形をスティングレイと思っている人も非常に多く、C3=スティングレイという認識になっている。しかしこのスティングレイ。実・・・
- 2006年10月22日
サバーバンは70歳?
テキサスキャデラックといわれたとてつもなくでかいこの車。そうサバーバンである。このサバーバン、実はもう70歳になるのだ!人を乗せる事。荷物を乗せる事。牽引する事。全てに優れていると言われたこの車の歴史は1936年から始まっていたのだ!私た・・・
- 2006年10月20日
フォルクスワーゲン/ポロ/ベースグレード 入庫
フォルクスワーゲン/ポロ/ベースグレード ・・・
- 2006年10月20日
アメ車と付き合う為には・・・
アメ車を選ぶ時やお店を選ぶ時、どうしたらいいか迷いますよね!在庫の数やスタッフの対応?はたまた店の綺麗さ・・・色々あると思います。しかしアメ車を満足して乗っていくのにあたって絶対に必要な事は知識・実績・経験だと最近私は思います。いくら良心・・・
- 2006年10月20日
くろねこ○○○宅急便
私はくろねこ宅急便って言葉を普通に使っていましたが、この言葉って、くろねこヤマトでお馴染みのヤマト運輸さんの宅配便サービスの商標だったんですね。他の運送屋さんが行っているのは、宅急便とは言わず宅配便になるんですって・・・知らなかったです・・・
- 2006年10月19日
名前の決まり方!スマート編
さてみなさん。このズングリムックリの車。なんて名前か知ってますよね!そう「Smart」です。なんでこんな形をしているのにスマート(smart)[からだつきや物の形がすらりとして格好がよいさま]というのだろうか?と思った事はありませんでした・・・
- 2006年10月16日
アストロは大人気!!
やっぱり大人気のスタークラフトブロアムリミテッド!!先日、実はホームページには載らなかったですが、もう一台入庫しました。ブロアムリミテッドの2WDモデル!ボディカラーは人気のホワイトにゴールドのラインの入ったものでした。夜に入庫し、翌日に・・・
- 2006年10月16日
堺市 兼田様 (担当)中村
メーカーリンカーン車名ナビゲーターグレードアルティメイト色黒年式2003 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?フェアー会場にて知りました。 ■この車に決めた理由は?スタイルが良くて、室内が広いので気にいりました。 ■乗ってみた感想・・・
- 2006年10月14日
大阪市 大川様 (担当)星野
メーカーダッジ車名マグナムグレードSE色黒年式2006 ■ノースパインツリーを何で知りましたか? ■この車に決めた理由は? ■乗ってみた感想は? ■担当者の印象は? ■ご不満な点はありますか? ■コメント・・・
- 2006年10月14日
意外と知らないこんな事!T地路編
街中でよく見かけるこんな交差点。説明する時って「あっ!そこのT字路の・・・」なんて言いますよね!しかしこのT字路の”T”実は”丁”だったって知ってました?T字路ではなく丁字路なんです。 いま・・・
- 2006年10月14日