[ALL]
意外と知らないこんな事!タコメーター編
ほとんどの車についているこのタコメーター!何故「タコ」というか知ってますか?簡単ですよね! “タコ”は8本足を持つ軟体動物のタコの事。回転数を指し示す赤い指針がまるでタコの足のように忙しげに動くことから、&ldqu・・・
- 2006年10月13日
シボレー/アストロ/エクスプローラー 入庫
シボレー/アストロ/エクスプローラー 4大コンバージョンメーカーの中のひとつ、エクスプローラーが入荷しました。 アメリカンロードやティアラのような内装の派手さはありませんが、他のコンバージョンメーカーには無い独特の雰囲気をもつハイルー・・・
- 2006年10月13日
シボレー/アストロ/LT AWD 入庫
シボレー/アストロ/LT AWD 良いのが入りましたよ!98yLT AWDです。ロールーフで重宝されるレザーシートです。お子様のおられる方には、掃除のしやすいレザーシートは持ってこいですね。4WDモデルで、海に山にどこでも恐いものなし・・・
- 2006年10月13日
伊丹市 小田様 (担当)星野
メーカーシボレー車名アストログレードスタークラフト ブロアム色シルバー年式1996 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?前の車がNOX法の関係で乗れなくなるため、HPでいろいろ検索した中で、一番アメ車のアフターサービスがよさそうだった・・・
- 2006年10月12日
名前の決まり方!キャデラック編
リンカーンに続いて今回はキャデラックの名前の決まり方を紹介したいと思います。このキャデラックも今はSUVが先頭にたって引っ張っていってますが、昔はやはり高級セダンの代名詞とまで言われた程でした。そのキャデラックですが 、&nbs・・・
- 2006年10月12日
名前の決まり方!リンカーン編
最近SUVに力を入れているリンカーンブランド。昔はセダンのイメージがとても強く、キャデラックに並ぶ、アメリカの高級セダンとしてよく名前を聞いたものです。そもそもこのリンカーンという名前はどこからきたのだろうか?それは・・・ リンカーン(L・・・
- 2006年10月09日
ダッジ/マグナム/R/T 入庫
ダッジ/マグナム/R/T HEMIファンの方お待たせしました。程度抜群のRTが入荷しました。 ダッジマグナムに搭載される新型エンジンのHEMI 5.7Lエンジンには最新の可変式シリンダーシステム(MDS)が搭載されています。 このシス・・・
- 2006年10月08日
名前の決まり方!スーパーカブ編
ものには全て名前がついています。しかしこの名前の由来って意外なところからきていたりするのです。そこで!いろんなものの名前の由来についてブログに書き込んでいこうと思います。記念すべき第1弾は「スーパーカブ」です。誰もがしっている新聞配達でお・・・
- 2006年10月07日
ハマーH2 カスタム
以前「H2カスタム」でご紹介した車、ホワイトH2が今日は久しぶりにお店に遊びに来てくれました。今回また新たなカスタムを施しています。内装の大改造です。天張りはバックスキンへの張替え。セカンドシートは取り外し、サードシートを二人掛けに。ステ・・・
- 2006年10月06日
たばこが吸える場所がありませんね
最近めっきりたばこを吸う場所がなくなりましたね。ハワイの方ではほとんど全面たばこが吸えなくなるらしいですよ。ほんの一部の場所でしか吸えなくなるんですって!2002年以降くらいのアメ車でも灰皿が付いていないのがやたらと目につきますし、最近で・・・
- 2006年10月06日
神戸市 赤穂様 (担当)北島
メーカーハマー車名H3グレードLUXクロームパッケージ色赤年式2006 ■ノースパインツリーを何で知りましたか? ■この車に決めた理由は? ■乗ってみた感想は? ■担当者の印象は? ■ご不満な点はありますか? ■コメント・・・
- 2006年10月05日
すげ〜名前の車誕生!
いや〜またとんでもない車が出てきましたね!オロチ(大蛇)っていうんですよ!また名前も凄い!フェラーリやランボールギーニ・コルベットなどにちょっと似てるんだけど全然違うんですよね。このオロチという名前は私も少し調べてみたのですが、日本神話に・・・
- 2006年10月05日
ベンツ初のフルサイズSUV!
とうとうあのメルセデスベンツも初のフルサイズSUVをだしましたね。長さは510cmくらいあるみたいで、ちょうどキャデラックエスカレードと同じくらいのサイズですかね。 実は当初GLクラスは、今年で生産開始から27年目を迎えるGクラスの後継モ・・・
- 2006年10月03日
神戸市 長谷川様 (担当)中村
メーカーキャデラック車名エスカレードグレードAWD色黒年式2002 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?フェアー会場にて知りました。 ■この車に決めた理由は?大きくて存在感がありすごくかっこよかった。 ■乗ってみた感想は?デカイです。・・・
- 2006年10月01日
タクシーの秘密!
タクシーの行灯(あんどん)は何のため? タクシーの屋根に必ずある会社名が入った行灯(業界では天灯という)は、 非常事態には点滅するんですって!これはタクシーが日本に登場した大正時代、 初乗り料金は60銭(現在の約12000円)・・・
- 2006年10月01日
距離って大切です。
知らない人たちとエレベーターに乗り合わせたとき、たいていは黙って 階数表示を見つめる。それに微妙に居心地が悪い。 心理学によると、人はだれでもパーソナルスペース(個人的空間)を持っていて、 そのスペース(だいたい自分の体を中心・・・
- 2006年09月29日
神戸市 岡本様 (担当)中村
メーカークライスラー車名300グレードリミテッド色白年式2006 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?以前ノースパインツリーの近くで仕事をしていた時に前を通り知りました。 ■この車に決めた理由は?最初はマグナムが気に入ってましたが知り・・・
- 2006年09月26日
ハマー/H2/LUXPKG 入庫
ハマー/H2/LUXPKG ハマーH2が入荷しました!この車は管理ユーザーの方が乗っていたお車なのですが、自慢はなんと言っても程度!!ノースパインツリーの納車前点検整備を一年前に受けている為、最高のコンディションです!万一、見えないと・・・
- 2006年09月26日
お久しぶりです。
お久しぶりです。ノースパインツリー星野です。今月は2週続けてのイベント開催にみなさんのおかげさまで充実した毎日をおくっています(^_^)さて、この度ノースパインツリー星野は車を乗り換えることになりました。実はかれこれ一ヶ月車を探しているの・・・
- 2006年09月25日
遂にデビュー!
遂にレクサスのフラッグシップいや、日本のフラッグシップと言っても過言ではない「LS460」がデビューしましたね。発売前から何かと騒がれていました。新開発のプラットフォームやエンジン、世界初を謳う8段AT、ハイブリッドモデルや初のロングホイ・・・
- 2006年09月19日