[カテゴリー]:カスタムはお任せ!
300Cカスタム!
今日は姫路から300Cのお客様がオイル交換で来社されました。そして少し前から相談してたホイールとグリルをカスタムする計画を遂に実行します!アメリカへホイールをオーダーし、グリルも注文しました。はやく届くと良いですね(^^)僕も楽しみです!・・・
- 2007年04月28日
アストロ マスクチェンジ!
今日は、僕のお客様のアストロのマスクチェンジを行いました。この特徴のあるシボレー用のキャッツアイグリルからGMCサファリ顔に変更です。このキャッツアイグリルも昔は流行し、ローライダーのアストロに結構取り付けされていました。こちらが交換後の・・・
- 2007年04月26日
とことん目立つ!!
ジャ〜ン!これは目立つ!!窓一面に貼った大きなステッカー!これ実は優れものなんです。よく見るとステッカーはメッシュになっていて、窓一面に貼ってもちゃんとルームミラーは見えるんです、素晴らしい!!兵庫県西宮市 アメ車専門店 ノースパインツリ・・・
- 2007年03月17日
これも個性!
ダッジマグナムにスワロフスキーつけました!!キラキラです。よく見ると結構しっかりついているんですよ。左右対称で、大きい粒、小さい粒、中位の粒。ダッジのマークがちゃんとわかりますもんね。職人さんって凄いですね!僕には出来ません・・・兵庫県西・・・
- 2007年03月17日
マグナムHID グレードアップ!
前回ヘッドライトをHID化したマグナムに、今回はフォグランプのHID化を施しました。前回と同じく、バンパーを取り外し、フォースメントに固定する取り付け方です。既にヘッドライトのユニットが付いているため、スペースが更に足りない為、多少加工し・・・
- 2007年02月27日
カスタム H3 ご来店
今日ハマーH3のお客様が遊びに来てくれました。カスタムも進んでド派手なH3になりました。LEDのウインカーやサイドマーカーもぴかぴかクロームミラーやエアベントもクロームパーツをつけています。マフラーも二本出しでかっこいいです。どんなパーツ・・・
- 2007年02月26日
こんなにも・・・
今回はマグナム SE にベロフのHIDを取り付けしました。直接、雨のかかりにくいバンパーフォースメントの裏側にスペースを確保し(向かって右側が正面)、パワーユニットと球切れ警告灯用のワーニングキャンセラーを取り付けます。タッピングで少しの・・・
- 2007年02月17日
新型サバーバン カスタム中!
ただ今HDDナビ取り付け中!!秘密作業のため作業風景は お見せできません!!納車までしばらくお待ち下さい。今日はホイールの相談に来社されました。早く見つかるといいですね(^。^)兵庫県西宮市 アメ車専門店 ノースパインツリー星野アメ車の整・・・
- 2007年02月12日
ノースのしるし☆
今日は少し時間が空いたのでステッカーを作成しました。ノースパインツリーのオリジナルステッカーです。これが結構、街でよく見かけます。(^−^)とてもうれしいですね。来店されるお客様からも、「あ、よく見るステッカー。ここのお店なんだね。」って・・・
- 2007年01月23日
ベロフHID ベンツにつけました。
本日はベンツのお客様が、HIDライトをもう少し青白くしたいということで、HIDバルブをキャンペーン中のベロフHIDに交換しました。見てくださいファッション性を大幅アップでカッコイイです!!皆さんもお試し下さい!兵庫県西宮市 アメ車専門店 ・・・
- 2007年01月18日
マイカー カスタマイズ! アメリカから
こんにちは、星野です。昨日の夜、ボクがアメリカに注文していた物が届きました。そう、バーベキューセット!!(^_^)この寒い時期に、社員みんなで焼肉パーティを開催します! (笑)っていうのはウソで・・・中身はコレ↓わかりますか?ノ・・・
- 2007年01月16日
マグナム HID化
今月、ノースパインツリーではベロフHIDキットの工賃無料サービスを実施しております。そこで早速、’06 ダッジ マグナムR/Tへの取り付けを行いました。マグナムはエンジンルームに十分なスペースがない為、バンパーを取り外しての作・・・
- 2007年01月13日
上品質車輌
今日も一段と寒いですね〜!どうも中村です。皆様はいかがお過ごしでしょうか?今日はカスタムするにあたってのベース車輌についてなんですがどういう車輌がいいかをお話します。いちがいにカスタムといっても色々な種類があります。ラグジー、ローライダー・・・
- 2007年01月07日
最新モデル、どうなってる?
今年、続々とニューモデルの車が発表されていきましたよね。雑誌の表紙や、特集にも取り上げられています。しかしそのほとんどがデモカーであったり、なかなか一般ユーザーの方がどんな風に乗っているかは見えてこないものです。そんなわけで、本国アメリカ・・・
- 2006年12月24日
意外と知らないこんな事!タコメーター編
ほとんどの車についているこのタコメーター!何故「タコ」というか知ってますか?簡単ですよね! “タコ”は8本足を持つ軟体動物のタコの事。回転数を指し示す赤い指針がまるでタコの足のように忙しげに動くことから、&ldqu・・・
- 2006年10月13日
ハマーH2 カスタム
以前「H2カスタム」でご紹介した車、ホワイトH2が今日は久しぶりにお店に遊びに来てくれました。今回また新たなカスタムを施しています。内装の大改造です。天張りはバックスキンへの張替え。セカンドシートは取り外し、サードシートを二人掛けに。ステ・・・
- 2006年10月06日
アメリカンカスタム アストロ編
今、日本ではこういったエアロレスのスタイルは流行してきていますが、アメリカでもこういったエアロレススタイルは結構多いんですよ。四輪独立エアサスでペッタンコの状態から、前上げて、後ろ上げて横上げて。車高は思いのまま!なんか別の生き物みたいで・・・
- 2006年08月24日
アメリカンカスタム NEWタホ編
新型のタホですが、ホイールはジオバンナ24インチ、今年流行のペイントホイール、ただペイントするだけでなくホイールのデザインにあわせてボディと同色にペイント。綺麗ですよね(^^)当社でも先日新型サバーバンが入庫し、雑誌にも徐々に取り上げられ・・・
- 2006年08月19日
アメリカンカスタム 300C編
今回はちょっと派手なカスタムを取り上げてみました。フロントドアはガルウィング、リアドアは反対に開き、ボンネットとトランクは横に開いています。こんな風に開いたボンネットの裏側にかわいいペイントをするところがアメリカンな発想というか、遊び心が・・・
- 2006年08月19日
やっぱりハマーって、、、
本当にどこでも走れちゃうんですね(汗)元々ハンビーって米軍の車からできた車ですから、H2の走りはすごいってのは見た感じでも分かりますけど、H3にも出来るんですね。いろんなカタログや資料では四駆の性能ではH2に負けないとか、中にはH2を越え・・・
- 2006年08月10日