[ALL]
クライスラー/チェロキー/チェロキースポーツ 入庫
クライスラー/チェロキー/チェロキースポーツ やっぱりチェロキーはこのカタチですよね。チェロキーの名前でまず想像されるのは僕もこのモデルです。84年からこのカタチで、日本仕様がデビューしたのは90年式でした。比較的日本では遅咲きだった・・・
- 2006年06月12日
神戸市 村上様 (担当)志戸
メーカーローバー車名ミニグレードクーパーBSCC−LTD色黒年式1998 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?GOOのインターネットを見て知りました ■この車に決めた理由は?昔から憧れてた。BSCC−LTDというグレードと金額が自分の・・・
- 2006年06月12日
ダッジ/マグナム/SE 入庫
ダッジ/マグナム/SE 皆さんこの車を街で見かけますか?まだ全然走っていないですよね?でも逆に街で見かけないとこの車の存在を知らなかった人や、雑誌でしか見た事のない人はいっぱいいるかもしれませんね。ダッジマグナムはなんといってもこのス・・・
- 2006年06月10日
西宮市 内田様 (担当)打田
メーカーリンカーン車名ナビゲーターグレードアルティメイト モノトーンPKG リミテッド色黒年式2006 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?自分の会社の近くにあって、以前から知っていました。 ■この車に決めた理由は?新車であることの安・・・
- 2006年06月08日
芦屋市 白木原様 (担当)打田
メーカーメルセデス・ベンツ車名AMG グレードE55色黒年式2001 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?もともとは車検の相談で、来させてもらいました。お店はインターネットで見つけていました。 ■この車に決めた理由は?ふと勧められて、・・・
- 2006年06月05日
H.S様 (担当)打田
メーカーハマー車名H3グレードLUXクロームパッケージ色白年式2006 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?インテックス大阪でのフェア会場で知りました。 ■この車に決めた理由は?H3の迫力、スタイルに誘われた。 ■乗ってみた感想は? ・・・
- 2006年06月05日
吉良様 (担当)打田
メーカーハマー車名H3グレードType G色黒年式2006 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?グーワールドでハマーH3を探し見つけました。初めて来た時に、遅い時間でしたが、店が開いていたので、ラッキーでした。 ■この車に決めた理由は・・・
- 2006年06月03日
シボレー/アストロ/LS AWD フォレシエスタ 入庫
シボレー/アストロ/LS AWD フォレシエスタ みなさんアストロの2002年式が少し特別な年式って知ってますか?なかなか気づいている人は少ないかもしれないですね。実はホイールが5穴なのはこの年式が最後です。2003年式からは6穴にな・・・
- 2006年05月30日
シボレー/アストロ/LS 入庫
シボレー/アストロ/LS ご存知ですか?2000年を境にアストロが変わっていることを。姿形は変わっていないですが、コンピューターが新しい技術のものに変更され、違う車といってもいいほど内容が変わっています。今までアメ車が弱いとされた電気・・・
- 2006年05月22日
キセノンつけちゃいました!!
今回車検の時に思い切ってベロフのキセノンをつけてもらいました。車検の相談の時にテールレンズやヘッドライトレンズなどの細かいところを換えていこうとしてたのですが、志戸さんにどうせならキセノンをいれましょうよと言われ半信半疑でしたが、今日納車・・・
- 2006年05月21日
霞末様 (担当)園田
メーカーシボレー車名アストログレードスタークラフト ブロアム色シルバー年式1997 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?友人の紹介で知りました ■この車に決めた理由は?遊べる車が欲しかった上で気に入ったので決めました。 ■乗ってみた感・・・
- 2006年05月21日
神戸市 末神様 (担当)星野
メーカーシボレー車名タホグレードLT色黒年式1999 ■ノースパインツリーを何で知りましたか?以前、仕事でよく店の前を通っていて、通りがかりにホームページのアドレスをメモして帰りました。 ■この車に決めた理由は?サバーバンに憧れていたので・・・
- 2006年05月21日
ハマーH3 ホイール装着
ホイール装着ありがとうございます。sporza 22inch やっとつきましたね(^^)オーバーフェンダーを付けていないので、かなり出ちゃってます(^^:)でもハマーらしいというか、まさにアメリカンSUV!キマってます。本人も「いいね、い・・・
- 2006年05月15日
ダッジチャージャー入荷!!
見てくださいこのナマイキな顔。そうこれがダッジチャージャーです!好みはあるかもしれませんが、私はこの顔にしびれましたね。素直にカッコイイって思いました。今のアメリカのスポーツカーは60年代や70年代の旧車のスタイルを復刻させており、旧車は・・・
- 2006年05月14日
ダッジ/チャージャー/SE 2.7 入庫
ダッジ/チャージャー/SE 2.7 ・・・
- 2006年05月14日
クライスラー/300C/300 入庫
クライスラー/300C/300 アメリカの3大メーカーの1つのクライスラーが、ドイツのダイムラーメルセデスと合併し、ダイムラークライスラーとなり、メルセデスのテクノロジーをベースに開発された、全長5m超のFRフルサイズセダンです。開発・・・
- 2006年05月13日
ダッジ/チャージャー/SE 2.7 入庫
ダッジ/チャージャー/SE 2.7 見てください。このわるそうな顔。そうこれがダッジチャージャーです。このチャージャーはHEMIエンジンではなく、一番排気量の小さな2.7Lとなっております。 5mを超えるサイズで2.7Lと聞けば、「大・・・
- 2006年05月13日
ダッジ/マグナム/SE 2.7 入庫
ダッジ/マグナム/SE 2.7 皆さんこの車を街で見かけますか?まだ全然走っていないですよね?でも逆に街で見かけないとこの車の存在を知らなかった人や、雑誌でしか見た事のない人はいっぱいいるかもしれませんね。ダッジマグナムはなんといって・・・
- 2006年05月12日
シボレーアストロのすすめ 8
今回は「エクスプローラー」です。「エクスプローラー社」は20年あまりの歴史を持ち、もともと車種、メーカーを問わずデカバンのコンバージョン、ドレスアップを手がけていた。ミニバンでは唯一このシボレーアストロ、GMCサファリをラインナップし、そ・・・
- 2006年05月08日
シボレーアストロのすすめ 7
前回紹介しました中から、まずは「スタークラフト」を紹介します。数多くあるコンバージョンメーカーの中でも人気と実力を兼ね備えた老舗メーカー”スタークラフト社”は、創立が1903年と既に100年以上の歴史を持っています・・・
- 2006年05月07日